ピクニックの牛乳パンフェアの告知と見せかけてただのブログ

ピクニックの牛乳パンフェア

開催中です🐄💕

前半は

いつもの味のミルク味

ミルク味と共に

定番のブルーベリー味

つぶつぶイチゴジャムが入ったいちごミルク味

幸せの香りはちみつミルク味

です。

ふわふわの生地でミルククリームをサンドしています。

昔ながらの

私が想像する「牛乳パン」はまさにコレ、ピクニックの牛乳パンです

🌸以下は妄想ですが

ふわっふわの牛乳パン1個を

ぎゅーーーーってして

パクっとして

ムチーっと食べてみたいです🌸

でも実際は

そんなことはどうしても出来ません

せっかくふわっふわに焼き上がっていて

それを丁寧に切ってクリームを塗って

また生地をそぉーっと乗せて

一つずつのサイズにカットして

更にそぉーーっと袋に入れて閉じて

シールを貼って

バンジュウ(パンの入れ物)に丁寧に並べて

つぶれないように出荷する工程の

その全てが手作業なピクニックの牛乳パンなので

それを思うと

ぎゅーーーーなんてことは出来ないんです (´;ω;`)ワタチヒドイヒトダワ

ところで

他社さんの牛乳パンが透明ではない袋、中が見えない白い袋なのには

おそらくですが理由があると思います(個人的に思ってます)

カットした面のミルククリームが

透明の袋だとどうしても袋の内側についてしまって・・・

あまり綺麗じゃなくなります(´;ω;`)

ちょっとだけ着いただけでも

どんだけ暴れた?と思うくらいに見えてしまいます・・・

ピクニックも(社長も)透明じゃない袋にしたいと一時期ずっと

考えていました。

でも結果、現在も透明で中が見える仕様です。

ラベルは牛柄の牛乳瓶形のシールを貼りましたが

結果透明なままなので、

たまに暴れた感を醸し出していることもなくはない牛乳パンがいないこともないですw

スーパーさんなどではお客様が一旦手に取って戻すこともあるので

仕方がありませんが

でも、ピクニックの牛乳パンの袋は透明です。

中身がしっかり見えて

検品するスタッフも見やすく

買うお客様にも見やすく

透明です。

商品で、きっちり勝負しているだなと思うときもあります。

( と、かっこよく理解していますが

突然気まぐれに袋が変わったらごめんなさい (´∀`*) )アリガチw

ピクニックの牛乳パンフェア

後半は

ミルク、ブルーベリーに加えて

クッキー&クリーム味

桃ミルク味が

出る予定です✨

どんなかな💕

今から楽しみです💕

最近になって

改めて、牛乳パンって美味しいなぁと再認識している私です

スタッフさんの中に

県外から嫁いできたかたがいます

来たばかりに牛乳パンの虜になりw

「ほんとよく食べた」そうです

という話があるくらい

ピクニックの牛乳パン

美味しいです

( そしてお安いです 、大きさの割に。と思っています。)

焼きたて作り立てが今日も売店に並んでいますよ

ぜひお越しくださいね

#牛乳パン長野

#牛乳パンピクニック

#牛乳パンブログ

#長野市牛乳パン

#長野市ピクニック

#パン屋ピクニック

#パン屋ブログ

・・・・ところで

ブログ

読んでくれている人って

いるのかな

どれくらいいるのかな

ふと思いました

気まぐれに徒然なることを書いているだけなので

誰かが読めばいいかなくらいで

気にしていませんでした

でもビビりなのでアンチいただいちゃうと凹むので

やっぱり気にせずこのまま

知らないまま徒然っていきます。ヘヘヘヘッ

それと、

個人的な話ですが

去年から庭のハーブの種類をグンと増やして

一気に料理の幅を拡張しています

楽しいです

仕事に来たくなくなるレベルですwというのは内緒ですww

でも仕事も

通常の作業以外に

このブログやインスタ、POP描いたりもさせてもらっていて

大変なことも多いけど

楽しいです

結果

現在、地球生活を謳歌しています👽

ありがとうございます✨

ブログ

前の記事

ずんだあんは突然に