最近つれづれ
実は、綿半ホームエイドさんは、東村山にも、河口湖にも、あるのです。
そこで、ピクニックのパンも、数は少なめですが、販売していただいているのです!
長野で作ってます、次の日には店頭へ・・・流通、凄いです。感謝です。
さてさて、私は今、コロナのワクチンを2回受けて、高熱とめまいになかなか苦しめられましたが、
今は元気に お散歩と パンのある生活を楽しんでおります。
コロナワクチンでまことしやかに、またはまことか、ささやかれている不安な都市伝説も、
私の中で ひっそりと、いや、かなり気にしてもおります。
自分だけじゃなくて、子供たちにワクチンを薦めて受けさせたものの、
都市伝説が事実なら、私はなんてことをしてしまったのだろう・・・とかww あれ~、中二病気味かな~ ww
気になる方は、Google先生に聞いてみてくださいね w
秋の夜長に 思いが走りまくれますよ。
風が少し冷たくなってきた日の、晴れた昼間のお散歩、行ってきました。

めっきり紅葉してる、とまではいかないながらも、
秋ですね~。そういえば、遠くに見える菅平の山が雪で白くなってました。
なるほど、風が冷たいわけですね。
赤い実が林の中に落ちていて、噛んでみたら、
ま~、渋いこと渋いこと、ペッペッペッ w ( ちゃんと毒じゃないので大丈夫ですよ )
そういえば、庭をほったらかしにしていた時に、わさわさとクローバーが増えて、
あまりにも元気に育っているものだから、
ひょっとして美味しいんじゃない?
と、その場で食べてみたところ、チョー濃い青臭さにやられたのを思い出しました。
意外にハーブとか、雑草のふりして生えてること多いもので、こいつもかなと、つい・・
少々、試しに食べてみちゃうのは、個人的な習性です ww
パンに入れる料理にはきちんとしたハーブを使用しておりますので、ご心配なくです!!!
#秋 #パン屋 #長野市 #パン
追記 本日10/23は、かなり寒くって、途端に紅葉というか、
枯葉色が増えた気がした朝の通勤の景色でした。